翻訳後記 10

翻訳後記 10

ラフィーバホームラーニング コース4  3時間目

今回のトピックは鳥の鬱に関するものでした。

このサロンに参加されているみなさんは、鳥がメンタル的に影響を受けたり、ストレスを抱えることがあって当然だと思っている方ばかりかと思います。

でも鳥を飼ったことがない人にとっては、鳥が色々なことでストレスを受けて、メンタルがやられてしまうなんて、そんなわけないだろうと思うわれることも多いですよね。

この記事でも、「犬がトラウマを持ってしまったと聞くと大抵の人は納得するが、そのほかの動物についてはそんなことないだろうと何故か思われてしまう」という記述があります。

日本ではコンパニオンバードの存在や地位が犬猫さんに比べるとどうしても低く、こういうことは往々にしてあるのですが、アメリカでもそうなんだ。。。とちょっと残念な気持ちになりました。

鳥飼いさんにはあるあるかと思いますが、鳥を飼っていない人に自分の鳥の話をしてもモヤモヤが募るだけなので、しないようにしているという人も多いのではないでしょうか。

犬猫さんを自分の子供のように可愛がっているという行為は、わりと社会でも受け入れられてきてると思いますが、鳥を含むエキゾチックアニマルに対してそういうことを言うと理解されないことが多くて、私も鳥飼いさんでない人の前ではあまり鳥の話をしないようにしています^^; 

でも反面、「気軽に飼える」「お世話が簡単」のような間違った考えを払拭できないまま鳥さんが犬猫さんのように広く受け入れられてしまうと、不幸になる子達が増えてしまうのでバランスが難しいなとも思います。

たまに職場で、鳥って可愛いの?飼ってみようかなという相談を受けることがあるのですが、そういう方には鳥を飼う大変さを中心にお伝えするようにしています。メンタルのケアも必要だということも今後は付け加えていこうかな。

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. yucakyさん、本当にそうですよね!鳥さんを飼ったことない人たちにとっては、鳥という生き物がヤキモチを妬いたり落ち込んだりするとは考えられない、そんな感情や知性など持ち合わせているの?、という感じですよね。表情がわかりにくいから?私が鳥長屋住民の話をすると「鳥ってそんなに頭良いんだー」と必ず言われます。
    そして、鳥飼いさんでない人に鳥の話を遠慮しちゃうのも、よくわかります!!
    今回のyucakyさんのブログ、いつも以上に激しく共感です((((*゜▽゜*))))
    人間だけが特別なのではなく、生き物は全て感情を持っているのだと思っています。爬虫類や昆虫だって、程度の差こそあれ感情を持っている。本当はどうだかわからないのですが、みんながそういう考えで、相手の立場を思いやれば、動物虐待なんて無くなる気がしませんか?どんな生き物にも、生の喜びを味わう権利は平等にあるのだと思っています。

  2. いつもコメントありがとうございます(‘∀’*)

    鳥のことを話すと、飼ってない方との温度差が激しくて虚しくなりますよね。こちらの熱量が強すぎるのかもしれませんが笑

    犬や猫には感情があるって多くの人は分かっているのに、鳥を含むエキゾチックに対しては、感情もないし人になつきもしないと思っている人が多いですよね。

    そんなことないと説明してもいまいち分かってもらえなかったり。

    人間が生物の中で一番上だってともすれば思う人も多いかもしれないけど、それは人間の価値観の中でだけ成り立つ考えで、我々が想像もできない能力や知能をあらゆる生き物が持っていますもんね。

コメントするためには、 ログイン してください。