感染症を持ち込まないためには?

いつもありがとうございます。鳥爺です。

インコ、オウムにとって不治の病と言われるPBFD、人間にも感染するオウム病などの感染症の原因となるウイルスは、ペットショップや鳥施設(繁殖場含む)に存在している可能性が高いと言われています。

これらの施設で出入口に除菌する器具などを常備していても、完全に防御できるものでもありません。

通り道でペットショップを見かけ、鳥が居たら入りたくなる気持ちもよくわかります。

私もつい入ってしまいます(汗)。

また、自宅でお世話している愛鳥さんに、食事やおもちゃなどを買いに行かなくてはならないときもあるでしょう。

その場合、できるだけ無闇に鳥を触ったり、病気と思われる鳥が居たときは近寄らないほうが無難だと思います。

これはペットショップや鳥施設に行くのをやめなさい、と言ってるわけではありません。

残念なことですが国内には鳥のワクチンがありません。大した病原菌でなくても、それが致命傷になることだってあり得るのです。なぜなら、鳥に感染する病気はまだまだわからないことばかりだからです。

そして、要注意なのが土壌菌です。これは床や土に付着している菌のことです。

犬の場合、生まれてから最低2回のワクチンを接種しないと公園デビューができないと言われています。特に致死率の高い「パルボ」という病気に罹り、発見が遅れたら死亡する確立がぐ~んと高くなります。

知人の獣医さんから、「パルボウィルス」は自然放置状態で半年以上は生存する、という話を聞いたことがありました。

実はPBFDのサーコウィルスも、同じように長生きだということも聞いています。

例えばあるペットショップでPBFDが出た場合のことを考えてみましょう。

サーコウイルスは何も対策をしなければ、半年以上生存すると言われています。

知らずにそのペットショップに入ると、靴の裏にもサーコウイルスを付着させ、持ち帰ることになります。

その場合のために、ペットショップや鳥の施設に行き、帰宅した際には下記の対策をしてほしいと思います。

・手指の消毒、うがいの励行をしましょう。

・靴裏の消毒(塩素系の消毒液など)をしましょう。

・玄関先で着ていた衣類を脱ぎ、お風呂またはシャワーを浴びましょう。

・脱いだ衣類はすぐ洗濯しましょう。

・愛鳥さんと接するのはお風呂、シャワー後、衣類を着替えてからにしましょう。

非常にたいへんなことですが、愛鳥さんを守るために是非お願い致します。 

細かいことばかりお話して申し訳ありません。

しかしこれらのことはあたりまえのことだと自覚し、日頃から励行しているつもりです。

愛鳥さんにとって安全なご自宅に、「感染症を持ち込まない」ようにしていただけたらと願っています。

今日も素晴らしい一日になりますように ♪ (^o^)/

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。