(10)「たいへんなことになりましたね」

いつもありがとうございます。鳥爺です。

信用金庫に到着しました。さすがに毎週はしんどいですね(苦笑)。

今回は信用金庫の本店に呼ばれました。尋常ではないことが予測されます。

 本店の豪華な応接室に通され、支店長とは別に貫禄のある方が2人同席されました。

 「残念ながら銀行取引停止処分になります」

と支店長が口火を切りました。

「取引停止処分ということは倒産ですか?」と聞きました。

「そういうことではありません。当信用金庫はもちろんのこと、全ての金融機関との取引ができなくなりました」

 と支店長の隣いる副支店長が答えてくれました。

 難しいことは私にはわかりませんが、倒産したわけではないようです。

「この先どうしますか?」と3人目のお偉いさんが尋ねました。

 「この先、、、?」

 「つまりお貸ししていたお金を、すぐにでも返していただきたいのですが」

なるほど、そういうことですか。ディスコを始める時に、融資したお金を返してほしいということですね。

 ディスコの会社の代表取締役になって2週間で不渡りが2回。脇が甘かったといえばそれまでですが、私だけの責任でしょうか?

「耳をそろえて返せ、ということですか?」

信用金庫のお偉いさん達は、無言で私の次の言葉を待っているようでした。

「そんな大金を一括で返せるなら、融資を受けないですよね?」

さらに

「信金さんも予測できなかったのですか? その責任を私だけに押し付けるのですか?」

と、立て続けに言いました。

3人は渋い顔をしていましたが、支店長がとても困った顔をして

「ご理解はしています。しかし、心配なことがありまして、、、」

と、私に手形を見せてくれました。

これが2回目の不渡りになった手形のようです。しかし、それがどうしたのでしょうか。

「裏書きを見てください」と支店長。

裏書きとは、手形を受け取った人は、期日前に金融機関で割り引いてもらったり、第三者に譲渡することができます。

「手形は怖い」というイメージがありましたので、私は手形を発行したことがありません。もらったことはあります。 

実はこの手形、第3者に譲渡されていました。

「これがどうしたのですか?」

何も知らない私は、そう答えました。

 信金のお偉いさんが心配していたことは、手形の譲渡先だったのです。

「たいへんなことになりましたね」

と支店長が私を見ず、手元の手帳に視線を落としながら話されました。

「たいへんなことって、その譲渡先はどこですか?」

(手形の裏書きの見本)

(つづく)

今日も素敵な週末になりますように(^o^)/

(写真の鳥と本文は無関係です)

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 1 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. え~!手形の譲渡先はどこだったんですか?
    「大変な事になりましたね」って・・・銀行も無責任というか他人事じゃないですか!

    私が想像している譲渡先が正しければ、鳥爺がこうしてまだ生きていることが奇跡です(笑)

コメントするためには、 ログイン してください。