(32)病は気から!?

「愛鳥さんの健康管理」更新しました。「(32)病は気から!?」

いつもありがとうございます。鳥爺です。

私たちは体調が悪ければ自分で申告できますし、症状に応じて薬局で薬を買ったり、病院に行くこともできます。

しかし私たちがお世話している愛鳥さんは「病気を隠す生き物」です。

少しぐらい体調が悪くても申告はしてくれません。

なので私たちが日頃から健康チェックしないといけません。

もし見た目で具合が悪そうなときは、かなり症状が進んでいると思ったほうがいいと思います。

そのためにこのブログで健康チェックの方法をお伝えしてきました。

しかしそれはあくまでも身体の健康管理です。

心の健康管理はどうしたらいいでしょうか?

鳥は「永遠の二歳児」の豊かな感情を持っています。

見た目の喜怒哀楽の表現も多彩です。

あなたは何かのきっかけで、気持ちが落ち込んだり、何もする気が起きなかったりしたことはありませんか?

私はよくあります(苦笑)。

気持ちが落ち込むと何もする気が起こりません。

特にSNSや講演で情報発信していると、たまに心ないメッセージがくることがあります。

そういうときは気持ちが落ち込むというより、心が砕けますね(汗)。

「病は気から」というように、こんなことが長引くと病気になりそうです。

たぶん鳥たちも何かのきっかけで、私たちと同じように心や気持ちが大きく変化していると思います。

そしてそれが継続すると、「問題行動」と呼ばれるようになるのかもしれません。

例えば、

いつまでも鳴き続ける

逆に急に鳴かなくなる

出血するくらい自分の羽を抜いたり皮膚を噛む

ケージの中でずっと同じ動きをする

食欲が落ちる

攻撃的になる

などです。

これらの行動は個体差がありますので、心の健康問題だとは断定できません。

トレーニングをすることで、改善する場合もあるでしょう。

まずは感情が豊かな鳥たちが、何がきっかけで心に問題を抱えてしまったのかを考えてみたいと思います。

(つづく)

今日も素敵な一日になりますように(^o^)/

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. SNSなどで投稿見ていると「鳥は病気を隠すから(飼い主さんが病気に気づくのが遅れて亡くなってしまうのは)仕方ないよ」と言うのを良く見かけます。「隠すから、せめて毎朝体重測定しよう‼️」までをセットにして頂きたい、といつも思います。

  2. その通りですね。
    このことがもっと浸透すれば、救える命もかなり増えると思います。
    私も機会があるたびに声高に伝えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. こちらこそ、いつもありがとうございます^^

コメントするためには、 ログイン してください。